告白のタイミングや仕方、デート3回目から5回目までが目安
2016/04/15
告白のタイミングっていつ言えばいいのか悩みますよね。
デートを何度かして「この人と付き合いたい」と思ったら、いよいよ告白する段階になります。
告白のタイミングや場所に悩んでいる方は結構多いのではないでしょうか?
どれくらい相手と親しくなったら言うべきか、、、
どんな場所や雰囲気で告白したらいいんだろう、、、
などなど、告白に関して様々な疑問を抱いている方がいるかと思います。
告白は最初の出会いからメールや電話のやりとりを続け、
デートを重ねた集大成になりますもんね。
付き合うようになるかどうかは告白によって決まるので、いろいろ悩む方が多いようです。
今回は告白のタイミングや仕方の重要なポイントを書いてみようと思います。
1、告白のタイミングをいつにするか?
まず、告白のタイミングはデート3回目から5回目までにすることです。
ちょっと早いんじゃないかと思われるかもしれませんが、
大体これくらいデートを重ねていれば、「この人と付き合いたいかどうか」を相手の方は判断していると思います。
なぜなら、興味がない相手に対してそんなに何回もデートしてくれませんよね。
自分の時間を割いてまで一緒にいてくれるのですから、相手の方にも多少なりの好意はあると思ってよいでしょう。
逆に、告白しないまま何回もデートしていると本気なのかどうか疑われてしまいます。
ですので、デート5回目くらいまでには告白する決心を固めましょう。
スポンサードリンク
2、告白するシュチュエーションを決める。
告白をする場所ですが、落ち着いて会話ができる静かなところを選びます。
時間帯はできれば夜のほうが雰囲気があっておすすめです。
デートをして一緒にご飯を食べたら、落ち着いて話ができる場所に移動します。
まずは他愛ない会話をしばらくするようにしましょう。
10分ほど会話を続けたら、話題が一段落するようなチャンスを伺います。
ここは普段通りリラックスして会話ができるといいですね。
そして、話が途切れたくらいに「ちょっと話があるんだけどさ。」と切り出します。
続けて、「◯◯のこと好きなんだ。付き合ってくれない?」としっかり目を見て言いましょう。
告白のセリフはどんな風でもかまいません。
ただ、変に言い回しをあれこれ考えるよりも、ストレートに自分の気持ちを伝えることが大切だと思います。
さあ、思い切って告白をしたら、いよいよ相手から返事をもらう瞬間です。
ここで「いいよ」と言ってもらえれば晴れて付き合えるようになります。
頑張った甲斐があったなぁと喜びに浸れる瞬間ですよね。
付き合えるようになったときの喜びは本当に嬉しいものです。
「ありがとう!じゃあ、これからもよろしくね♪」と笑顔で伝えます。
その後もしばらく会話を続けて、それから帰るようにしましょう。
また、「ちょっと考えさせてほしい」という返事だった場合は、次のデートに持ち越しです。
もう一度デートをした時に「この前の返事聞かせてくれない?」と切り出す必要があります。
グダグダデートをなるのを防ぎ、メリハリデートをするためのポイント
3、振られてしまった場合の覚悟もしておかなければならない
一方、振られてしまう場合のことも書いておかなければなりません。。。
「ごめんなさい。」とか、「友達のままじゃダメかな?」という返事は残念ながら付き合えないという事になります。
これを言われた時はショックで放心状態に陥ってしまいますが、(何度経験しても辛いものです。。。)、できるだけ平静を装うようにしましょう。
動揺した気持ちを押さえつつ、「そっか、、、じゃあ友達としてこれからもよろしくね。」と伝えましょう。
その後もできれば会話を少し続けたほうがぎくしゃくせずに済むと思います(内心は動揺しまくりになりますが)。
帰り際も「今日は楽しかったよ、ありがとう」というお礼を言いましょう。
こうゆう時こそ気丈な態度が必要です。
しかし、振られてもどうしても諦めきれない場合は、もう一度デートに誘ってみるのもありです。
もしかしたら相手の方は心の準備ができていなかったのかもしれません。
また、告白をきっかけにあなたを意識し始める可能性もあります。
告白した日からしばらく経ったら、あくまで自然に振る舞うように連絡を取りましょう。
「久しぶり(^^)最近元気にしてるかな?」というやりとりから始め、
「もしよかったら今度ご飯一緒に食べない?」という感じで誘ってみましょう。
返事がOKだったらまだチャンスはあります。
それからもデートを何度かしてみて、もう一度告白するチャンスを狙ってみましょう。
また、やんわり断れたり相手の都合が全然つかない場合は、潔く諦めるしかありません。
恋愛も時には潔く身を引くことが肝心です。
以上のように、告白のタイミングや仕方について書いてみました。
告白はとても勇気のいることだとは思いますが、付き合うためには必ずしなければならない通過点でもあります。
告白するときはやっぱり不安になるものです。
勇気のいることではありますが、ぜひ頑張ってその一歩を踏み出してみてください。
あなたの告白が成功するように、これからも「ラブ活!」で応援していけたらいいなと思います。
・「告白のタイミングや仕方、デート3回目から5回目が目安」のポイント!
告白のタイミングはデート3回目から5回目までにすること。
いつまでも告白しないのは本気じゃないと思われてしまう。
告白は落ち着いて会話のできる静かな場所を選ぶこと。
時間は雰囲気の出る夜のほうがおすすめ。
告白はストレートに表現しよう!自分の気持ちを伝えることが大切です。
もしもダメだった場合でも、もう一度デートに誘ってみる価値はあります。
告白は付き合うためにはかならずしなければならない通過点です。勇気を出して気持ちを伝えましょう。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
他にもこのような記事がありますのでよかったら覗いてみてくださいね。
▼まずは無料で使ってみてください▼
本当に出会いがなくて困っているのであれば、マッチングアプリのOmiaiを使ってみてください。
Omiaiを使えば、すぐにでも出会いを探すことができます。
もちろんFacebookの友達にバレてしまう心配は一切ありません。
会員登録は無料なので、どんな人がいるのかを見てみるだけでもいいでしょう。
⬇️⬇️会員登録はこちら⬇️⬇️
せっかく無料で試すことができるので、出会いがないと悩んでいるのに使わないのは損していますよ。
スポンサードリンク