男性から見て、結婚できる相手か見極めるためのポイント
2015/12/14
幸せな恋愛を続けていると、「結婚」を考えるようになってくるかと思います。
幸せな家庭を築くという夢は、女性のみならず多くの男性も考えていることです。
しかし、結婚には恋愛関係だった時とは違うことも考えなければなりません。
それはお互いが一生を共にして暮らしていくなかで、とても大切なことなんだと思います。
今回は男性が結婚を決める際に、ふさわしい女性の見極めるポイントについて書いてみたいと思います。
スポンサードリンク
1、いざというときに支え合えるかどうか
長い人生、必ず踏ん張りどころというものがあります。
どんな形で訪れるかは人それぞれですが、様々な困難があることでしょう。
そのとき困難に逃げることなく、一緒に支え合える相手なのかどうかです。
家庭が安住の地であればこそ、突然のピンチも2人で、あるいは家族みんなで乗り越えられるんだと思います。
そのためには相手の尊敬できるところを見つけることです。
相手の尊敬できるところというのは、自分にはない長所だったりします。
自分にないものであるからこそ、相手と一緒になって支え合えるんだと思います。
もちろん、自分にも相手にはない長所、支えてあげる力が必要です。
このように、お互いのいいところを認め合えるような女性は、
結婚してからもあなたを支えて続けてくれるのではないでしょうか。
スポンサードリンク
2、相手の素を見極める
尊敬できるところを見つけると同時に、相手の素がどんなものかを見ましょう。
付き合っているときというのは、自分も相手も恋愛感情の中にいます。
付き合いが長くなれば別なのかもしれませんが、
(何年付き合っていても分からないという意見もありますが、汗)
恋愛の中にいない時の相手の様子、特に素の人物を見てみましょう。
特に家庭を築く際に重要視したいのが、親や兄弟に対する態度です。
女性自身の親や兄弟に対する態度というのは、家庭内での素であることが多いです。
それが将来のあなたに対する態度やあなたの親に対する態度になる可能性があります。
また、部屋が綺麗かどうか?
家事、料理、洗濯など身の回りのことできるかどうか?も大切です。
今は家事全般を夫婦で分担するという家庭も多いのですが、一通りはできるに越したことはありません。
働きたいという女性もいますし、専業主婦になりたいという女性もいます。
しかし、家の中のことがだらしないと家庭もしっかりと安定しません。
多様化している家庭スタイルではありますが、家事や料理、洗濯掃除は家庭を維持させるのに絶対に必要だからです。
もちろん今の時代は男性も家事ができる必要があるでしょう。
このように、自分と相手の女性が生活のことをしっかりこなせるかどうかは非常に重要になると思います。
3、見た目だけで選ばないこと
相手の素を見ることにも繋がることですが、女性の見た目ばかりで選ばないようにしましょう。
いくら見た目が綺麗でも、家庭を築くこととはあまり関係ありません。
何十年も一緒にいれば見た目には慣れてしまいますし、女性も年を取ります。
失礼かとは思いますが、いつまでも若々しいことを期待してはいけません。
それよりも内面を重視していてください。
細かいことを挙げますと、
金遣いが荒くないか(つまり、虚栄心がないかどうか)
生活スタイルが合うかどうか。
彼女には俺が必要なんだ!という考えは危険です。
しっかりと話がし合える人かどうかも重要なポイントです。
以上のように結婚するのにふさわしい女性かどうかを見極めるポイントを書きました。
しかし、相手に高望みばかりしてもいけませんよね。
自分も相手にとってふさわしい男性になる努力がそれ以上に必要なのかもしれません。
結婚はスタート地点です。
その先、何十年と一緒に過ごせるかどうかは非常に大切です。
結婚に関しては、恋愛のとき以上に慎重に物事を運んでいかなければなりません。
自分も相手も十分納得して、幸せな結婚ができるといいですね。
結婚相手探しをするなら、婚活サイトのブライダルネットがおすすめです。
Facebookを使っている方なら恋愛マッチングアプリの「ペアーズ」もいいかと思います。
⇒Facebookを活用した新しい恋愛マッチングアプリ「ペアーズ」
男性から見て、結婚できる相手か見極めるためのポイント!
いざというときに支え合えるかどうか?お互いのいいところを認め合い、尊敬できるような関係を築きたいですね。
相手の素を見極める。親や兄弟に対する態度は素が出やすいです。
家事・洗濯・料理など身の回りのことがしっかりできるかどうか?家事全般は生活に絶対必要なことです。
見た目だけで選ばないこと。結婚には内面をより一層重視しましょう。
スポンサードリンク