女性から告白するタイミング:恋愛と告白はきっかけ作りから始まる
2015/12/13
女性から男性に告白するのはなかなか勇気がいりますよね。
緊張してしまうし、どうやって好きなことを告白したらいいのか分からないこともあるかと思います。
でも告白すべきタイミングを見逃したくない!好きな男性にちゃんと振り向いて欲しい!
そんなとき、女性から告白するときのタイミングはどうしたらいいのでしょうか?
好きな想いを伝えるために必要なポイントをまとめてみました。
今回は女性から告白するタイミング:恋愛と告白のきっかけ作りについて書いてみたいと思います。
告白するタイミング作りその1:まずはお互いの距離を縮める
まずはさりげなくアプローチするところから始めましょう。どんな恋愛もいきなり告白してしまってはタイミングも何もあったものじゃありませんし、まず成功する確率は低いですよね。
お互いの距離を縮めていって、今なら告白しても大丈夫だろうというタイミングを見計らってから男性に告白できるのがベストです。
そのためにはまず貴方から男性にアプローチしていく必要があります。意中の男性のことが気になっていることをさりげなくアピールしていきましょう。
気になる男性が興味あること、好きな食べ物、最近聴いてる音楽などなんでもかまいません。とにかく会話していて機会があれば、その男性に対して質問をしていきます。
例えば、「◯◯くんって最近どんな音楽聴いてるの?」とか、「◯◯さんが最近読んで面白かった本何かないかな?小説とかでおすすめがあったら読んでみたいんだんけどさ。」など、どんなことでもいいので質問をすることが基本になります。
なぜかというと、人は自分に興味のある人に対して好意的な意識を持つようになるからです。
「自分のことに興味を持って接してくれる」=「自分の承認欲求を満たしてくれる」ということになります。そして、好意的に接してくれる女性に対して男性は好意を抱きやすいという側面もあるからです。
これなら告白するというハードルよりは低くて挑戦しやすいですよね。少しずつ距離を縮めていくためにもおすすめの方法です。好きな男性に彼女がいるのかどうかもこの時にさりげなく調べることもできます。
また、恋愛は早めに行動していかないとその後恋人関係に発展しにくくなります。友達の関係が長ければ、それだけ恋愛対象として見てくれなくなってしまう可能性があるからです。一旦互いの関係性が固まってしまうとその後も友達としてしか見られないままになってしまうようです。
最終的に何もしないまま単なる友達の一人になってしまうのは寂しいですよね。その前に友達以上の関係まで高めていく必要があります。告白するタイミングを狙う前にまずは相手にアプローチしてみましょう。
告白するタイミング作りのステップその2:共通の話題をきっかけにデートする
2人の関係性が少しずつ縮まっていったら、もっと密なコミュニケーションにチャレンジしてみましょう。
気になる男性の趣味や好きな音楽、本などが分かってきたら、貸し借りをする間柄を目指しましょう。
それによって共通の話題ができますし、同じ趣味や嗜好がある異性のことを好きになりやすいからです。それに貸し借りのきっかけがあればお礼にカフェでお茶をごちそうするという建前ができます。そうなれば名目はお礼だけど2人でのデートが可能になるというわけです。
1回お茶デートができれば、あとは2回目、3回目と一緒に遊ぶ都合をつけてみましょう。「◯◯くんと喋るの楽しかったからまた誘ってもいいかな?」とご飯デートをするきっかけも作れますし、「今度カラオケかダーツしてみない?」という風に遊びに誘うのもありだと思います。
告白するタイミング作りのステップその3:告白のタイミングは3回目のデート以降にする
2人きりのデートが2、3回できていて、いい雰囲気作りができていたら告白するタイミングのチャンスの到来です。3回目のデートあたりから告白するタイミングを見計らいましょう。告白するからと言って、特別なデートコースである必要はありません。いつも通りのデートで大丈夫だと思います。
普段と同じデートをして、終盤のころに告白するタイミングはやって来ます。帰り際、静かに話せる場所を選びましょう。
会話が途切れたところで「ところで私ね、◯◯くんのこと、、、いいなって思ってるんだ。◯◯くんは私のことどう思う?」といった感じで聞いてみましょう。
緊張するかもしれませんが、告白に勇気はつきものです。思いきって聞いてみる勇気を出して頑張ってみてください。
告白するタイミング作りのステップその4:告白のタイミングを男性に委ねるのもあり
それでもやっぱり告白できない!!という方は男性に告白のタイミングを委ねるのもありです。実際、何度かデートしていれば告白して成功しそうかなんとなく雰囲気で掴めてくるかもしれません。
例えば、男性のほうからデートの誘いがあったり、メールをまめに返してくれたり、貴方にだけさりげなく接してくれたりするなど。男性が好きなときはなんらかのサインがあるかと思いますのでそれを見逃さないようにしましょう。
女性から告白できない場合は相手の男性に告白するタイミングを仕向けることによって成就させます。やっぱり女性から告白するのは恥ずかしい、、、ということもありますよね。そんなときは男性のほうから告白してもらうようにわざと仕向けるのも恋愛テクニックの1つなのです。
男性から告白してもらうには女性からアプローチをして距離を近づけ、告白できるシュチュエーションを積極的に作りましょう。
まとめ
告白のタイミングで大切なことはチャンスを逃さないことです。
いいなと思った男性がいたら女性からさりげなくアプローチしましょう。
共通の話題を作りつつ、お茶したりご飯に行ったりと2人で会えるきっかけを作ることが大切です。
3回目のデート以降でいい雰囲気になれれば告白のチャンス!!
恥ずかしいかもしれませんが勇気を出して告白してみましょう。
また、男性に告白のタイミングを委ねるのも一つの方法です。
他にも以下の記事が読まれています。
・恋愛にパーソナルスペースを活用しよう!男女の距離感を縮める方法
・恋愛における男心の心理をつかむ:好意的な態度と行動について
<
スポンサードリンク